広告

Azure Monitorの概要

Azure

Azure Monitorとは

参考

Azure Monitorは、クラウドおよびオンプレミス環境の利用統計情報を収集、分析し、それに対応する包括的なソリューションを提供する。

要するに、監視・監査用なサービスです。"包括的なソリューション"なので、複数の機能を含まれているということです。

2018/09 に以下のサービスが Azure monitor に統合されました。

  • Azure Monitor
  • Log Analytics (旧OMS)
  • *Application Insights

ただし、統合されたといって、機能が融合されたわけではありません。あくまで関連はできるようになったと考えて無難でしょう。

それぞれ分けて考えると、理解しやすいと思いますので、それぞれについて、説明していきましょう

Azure Monitor (純粋)

機能

Azure Monitor (純粋) は以下のコア機能を持っています。

  • Azureサービス正常性監視:
    • Azureの各種サービスがメンテナンスや障害になっているかの確認
    • (VM などの) リソース正常性の監視
  • Azure アクティビティログ(Azure操作ログ)監視:
    • Azure の操作ログやリソース状態などのログ
  • アラート機能:
    • メトリックやログなどの監視内容をトリガーにアラートを発生させる
    • アラートアクションとは:アラート発生時の挙動を定義する(メールや Automation など)
  • メトリック収集:
    • Azure のリソースの基本的なメトリックを収集する(仮想マシン、PaaS サービスなど)
    • メトリック情報を保持するデータベース(メトリックデータベース)は、サブスクリプションごとに1つ
    • 一部プラットフォームのメトリクスの収集は特に構成しなくても、データが自動的に収集される
    • メトリック画面で直接アラームの作成が可能
    • データ保持期間は基本93日(メトリックデータベース)
    • PaaSサービスは基本93日になる
    • クラシックゲストOSは14日
    • Azure Monitor で取得した OS メトリック(Diagnostics 拡張機能 ※Windowsのみ)は93日
  • Diagnostics setting(診断設定):Azureリソースを監視する機能
    • Azure VM の場合:Diagnostics 拡張機能(エージェント)をVMにインストールし、詳細を監査する
    • VM にエージェントがインストールされる(Windows:WAD/Linux:LAD)
    • メトリックの収集:Memory 使用率、ディスク使用率など
    • ブート診断:ポータルでOSのスクリーンショットが見れる
    • Diagnostics はデフォルトストレージアカウントにデータを蓄積する
    • データの保存や転送:
      • Azure Monitor メトリック(データベース)
      • Azure Storage Account
      • Azure Event Hubs(データ転送サービス)
    • Azure その他のリソース(PaaS サービスなど):PaaS のログの収集
    • リソース種類ごとに取得可能なログは異なる
    • ログデータの保存や転送:
      • Log Analytics ワークスペースに保存
      • ストレージアカウントへアーカイブ
      • Event Hub で外部転送する

エージェント

Azure Monitor のエージェントは以下に含まれます:

Azure Monitor エージェント (AMA)

  • 監視対象(2022/06/16):Azure VM、VMSS、Azure Arc 対応サーバ
  • 収集データ:
    • メトリック:パフォーマンス データ
    • イベント ログ(Windows)
    • Syslog(Linux)
    • テキスト ログ (プレビュー):OS 上のログ ファイルに書き込んだログ データ
    • Windows IIS ログ (2022/06/16 プレビュー)
  • データ保存先:
    • Azure Monitor ログ:Log Analytics
    • Azure Monitor メトリック:メトリックデータベース
  • 以下の Azure サービスとの連携
    • Microsoft Defender for Cloud (2022/06/16 プライベート プレビュー)
    • Microsoft Sentinel
  • 対応機能:(2022/06/16)
    • VM insight (2022/06/16 プライベート プレビュー) ※ 依存関係エージェントの代替になる
    • 実行中のプロセスや他のリソースへの依存関係など、仮想マシンと仮想マシン スケール セットのパフォーマンスと正常性監視
    • 変更の追跡:ファイルの整合性の監視
    • 更新管理:エージェントを必要としない Update Management v2 (プライベート プレビュー)
  • データ収集方法:データ収集ルール (DCR)を使用する
  • 今後について:

VM の Diagnostics(診断)拡張機能 (Windows:WAD/Linux:LAD)

  • 監視対象:Azure の VM のみ
  • 収集データ:
    • イベント ログ(Windows)
    • Syslog(Linux)
    • パフォーマンス(より多様なもの):Memory使用率やDisk使用率も取得可能
    • 追加必要エージェント:InfluxData Telegraf エージェント(Linuxのみ、Windowsは不要)
    • ETW イベント(Windows)
    • ファイル ベース ログ(Windows)
    • IIS ログ(Windows)
    • .NET アプリ ログ(Windows)
    • クラッシュ ダンプ(Windows)
    • エージェント診断ログ(Windows)
  • 保存先:
    • Azure Storage
    • Azure Monitor メトリック(メトリックデータベース)(Windowsのみ):シンク設定必須
    • イベント ハブ(Event Hub):シンク設定必須
  • 利用方法:「仮想マシンを画面」→「監視」→「診断設定」で有効に可能
    • データを蓄積するため、Storage Accountが必要
  • 注意点:
    • Linuxの場合、Diagnostics(診断)拡張機能入れる前に、Log Analyticsエージェントを先に入れる必要がある。

※Diagnostics拡張機能はストレージアカウント経由なので、若干ラグあるかも(凖リアルタイム)
※Event Hubは、ログを他のところにデータを転送できるサービスです


2021/08/19追記:

Azure Monitor エージェントは Azure Monitor のレガシ エージェントの後継です。次の要因を考慮した上で、現在のエージェントからこの新しいエージェントへ、VM の移行を開始できます。

Azure Monitor エージェント は Log analytics のエージェントの後継エージェントになりますので、既に Log analytics を使っている場合、切り替えすることを検討する必要があります。
また、Log Analytics エージェントが非推奨となる日付は、2021 年 8 月に発表される予定です。 非推奨化が始まってから数年間は、現在のエージェントはサポートされます。

参考
参考


Log Analytics (旧OMS)

Log Analytics(旧OMS)は、エージェントを入れている任意の OS からログを収集、分析するためのサービスです。
収集されたデータは、Log Analytics ワークスペースに送信されます。
System Center Operations Manager と同じエージェントを使用しています。

機能

Log Analyticsでは、以下の機能があります。

  • OS のログ取得
  • OS のパフォーマンス データ取得:ログベースのパフォーマンス情報
  • ログ分析:クエリでログをフィルターして、抽出する(Azureサービスのログも含む)
    • ログ クエリ結果をベースに、グラフ生成可能
    • Azure Monitor のアラートと組み合わせての、ログベースのアラート作成可能
  • プロセス監視 (依存関係エージェント)
    • プロセスや依存のプロセス監視が可能
  • 以下のAzure サービスとの連携
    • Azure Security Center
    • Azure Sentinel
    • Azure Automation Update Management
    • Azure Automation State Configuration
    • Azure Automation Change Tracking
    • Inventory
  • ソリューション:特定のサービスまたはアプリケーションを監視する
    • VM の監視は、VM Insight ソリューションを使用している
  • データ保持期間はデフォルト31日間(無料プランは7日間)
    • 最大 730日(2年)間まで延長可能
    • アーカイブ ポリシーを設定する場合、アーカイブ期間は最大 2550日(7年)保持可能
    • 直近 2週間のデータは SSD キャッシュに保存されている
    • データは LRS 冗長の Azure ストレージに保存されている
    • データは暗号化されている

※Log Analytics エージェント自体は直接EventHubへ送信できませんが、Log Analytics ワークスペース経由でしたら、可能です。

※参考:https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/azure-monitor/logs/data-security#3-the-log-analytics-service-receives-and-processes-data

エージェント (レガシー)

2022/06/16:Log Analytics エージェント (レガシー) は 2024/8 廃止予定。今後は Azure Monitor Agent が代替になります。

Log Analyticsエージェント

エージェントは OS ごとに違う:

  • Windows:MicrosoftMonitoringAgent(MMA)

  • Linux:OmsAgentForLinux(OMSエージェント)

  • 監視対象:

    • Azure、他社のクラウド、オンプレミスのOS(エージェント入れていれば可)
  • 収集データ:

    • ログ
    • パフォーマンス データ
  • 保存先:

    • Log Analyticsワークスペース
  • 利用方法:

    • Log Analyticsワークスペース作成
    • AzureのVM:Log Analyticsワークスペースで、直接VMを接続する
    • Azure以外:エージェントを手動でインストールし、Log Analyticsワークスペースの情報を入れて、連携する

依存関係(Dependency)エージェント:

  • 特徴:Log Analytics エージェントと併用する必要がある
  • 監視対象:Log Analytics エージェントと同じ
  • 収集データ:
    • OS上のプロセス情報
    • プロセスと依存関係のある情報
    • 例:RDPプロセスでしたら、接続してくるクライアントのIPとかも取得可能

各種比較情報

ApplicationInsight

ApplicationInsightはアプリよりの監視サービスです。
今回はインフラの運用保守を意識しているので、この部分は今後機会あれば紹介しようと思います。

エージェントに関して

Azure Monitorの機能はそれぞれ特徴あるので、複数機能を同時使用することも可能です。
なので、エージェントも複数入れる場合もあります。バッティングはしませんので、ご安心ください。

今回仕事の中で、Azure Monitorに関する検証をしてきて、Log Analyticsの能力に関心しました。
例えば、カスタマイズのクエリで、必要なログやパフォーマンス情報を取り出して、運用要件に合うアラートを作ることです。
その他、プロセス依存関係にもびっくりさせました。RDP接続元のIPも見れるとは思いませんでした。
※「仮想マシン画面」→「監視」→「分析情報」→「マップ」でプロセス依存情報が見れます。

ちなみに、エージェントのサポート状況は公式資料をご参考ください。

最後に

今回はAzure Monitorに関して、分かりやすく分類して説明しました。
特に統合されてから、仕組みを理解しようとすると、結構混乱しやすくなっています。
本記事に書いた内容で、読者の理解に役に立てると幸いです。

ここまで読んでいただいて、お疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました